PC&スマートフォンプラン用プレーヤーの機能の1つとして、チャプター機能を搭載しております。
動画のチャプター(しおり)の管理を、視聴者側または配信者側で管理することができます。
不必要な場合、省略も可能です。
※iPhoneは現在、チャプター機能に対応しておりません。
チャプター機能について:PCからのアクセス

- クリックするとチャプター管理画面が表示されます。
詳細はチャプター管理画面について:PCからのアクセスをご参照ください。
チャプター管理画面が表示されている際に再度クリックすると、管理画面を閉じます。

- 再生中の場所にチャプターを記録します。(ユーザーサイドチャプター時のみ)

- 再生場所より前の、最寄のチャプターに動画をジャンプさせます。

- 再生場所より先の、最寄のチャプターに動画をジャンプさせます。

チャプター機能について:スマートフォン(iPhoneを除く)、タブレットのアクセス

- タッチするとチャプター管理画面が表示されます。
詳細はチャプター管理画面について:スマートフォン(iPhoneを除く)、タブレットのアクセスをご参照ください。
チャプター管理画面が表示されている際に再度タッチすると、管理画面を閉じます。
チャプターの追加ボタン、戻るボタン、進むボタンは
チャプター管理画面に格納されております。

チャプター管理画面ボタンをクリックまたはタッチすると、チャプター管理画面が動画上に起動します。
このウィンドウ内で、チャプターの管理や、直接その場へジャンプが行えます。
※配信者側が設定したチャプター(オーナーサイドチャプター)は、視聴者側で編集ができません。
チャプター管理画面について:PCからのアクセス

- プレイヤーのプログレスバーに、記録したチャプターの場所に赤いラインが表示されます。

- 記録されているチャプターのタイトルです。最大で20まで登録することが可能です。

- 記録されたチャプターの時間です。

- クリックするとチャプターが記録されている場所から動画を再生します。

- クリックすると該当するチャプターを削除します。

- オーナーサイドチャプター(配信者側が設定、表記「CONTENTS CHAPTER」と、
ユーザーサイドチャプター(視聴者側が設定、表記「MY CHAPTER」の切り替えを行います。

チャプター管理画面について:スマートフォン(iPhoneを除く)、タブレットのアクセス

- プレイヤーのプログレスバーに、記録したチャプターの場所に赤いラインが表示されます。

- 記録されているチャプターのタイトルです。最大で20まで登録することが可能です。

- 記録されたチャプターの時間です。

- クリックするとチャプターが記録されている場所から動画を再生します。

- クリックすると該当するチャプターを削除します。

- オーナーサイドチャプター(配信者側が設定、表記「CONTENTS CHAPTER」と、
ユーザーサイドチャプター(視聴者側が設定、表記「MY CHAPTER」の切り替えを行います。

- 再生中の場所にチャプターを記録します。

- 再生場所より前の、最寄のチャプターに動画をジャンプさせます。

- 再生場所より先の、最寄のチャプターに動画をジャンプさせます。
